カテゴリ
全体 BMW R100RS BMW R80GS Mazda Demio 2014 ハイエースGrandCabin Mazda AZ-Wagon2006 修理・改善・手遊び 物欲... car & mc スポーツ 日本生活 「ことば」について ドイツ生活 タイ生活 海外旅行 !! 過去車 Mazda AZ-1 過去車 Mazda Demio 2005 過去車 ギャラン 過去車 XT600 新大型免許の取得 技能講習による資格 未分類 最新のコメント
以前の記事
Blog link
Talented person 松本裕見子 様のblog 秋山奈々 様のblog 西川郷子 様のblog 西村直樹 様のblog BIKERS BIKEGPS 様のblog TADAR 様のblog パタパタ 様のblog various friends YOMI 様のblog waiting updates 星ぽえ夢 様のblog ちえぞう 様のblog ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
突然だが、
私の所属する会社(日本)の年間休日は、121日となっている。 しかし、ドイツ駐在員は現地カレンダー(年間休日116日)に従うことになっている。 #書くと長いので詳細は省くが、 # ・現地同僚の年次有給休暇日数は30日。 # ・私の所属する会社の年次有給休暇日数は20日。 # ・今年の労使協定で14日消化が目標となっている。 ということで、個人的に5日ほど余分に休暇を取ることに決定(爆)。 すると、年次休暇〆日が10月15日なので、 2週間強で有休6日取得 の計画(爆)を立案せねば! 幸いなことに、当地NRW州の学校の秋季休暇とバッチリ重なり、 同僚達もバケーションを取る予定。 要は「私1人職場に居ても仕事にならん筈」なのですよ。 というわけで、「地球の歩き方」とにらめっこして行先の選定。 行ってない所で行きたいところは、、、 ・名城エルツ城 ・名城ホーエンツォレルン城 ・前回行きそびれたカジノ! ・絶対外せないオクトーバーフェスト!! ・以前店休日だったバイクショップ ・どうやらリニューアルしたらしいBMW博物館 全部は無理にしても、半分はこなしたい所。 ミュンヘンに行くならと、現地エージェント魔女Oにもお伺いを立てて、 オクトーバーフェスト合流のアポOKなり。 ミュンスターの魔女Tも、オクトーバーフェストに反応し、合流することに。 合流予定をラフに打合せ、無理しない程度の日程で、後は臨機応変に(爆)。 こうして、一週間の旅は始まるのだった。
by coke-jp
| 2007-09-30 05:43
| ドイツ生活
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||